不採用者の履歴書の保管期間とは

社内には様々な文書が存在しており、それらにはそれぞれ保管期間が定められています。ですから、気をつけて管理しなければいけないわけですが、では、不採用者の履歴書に関しても、そのような保管期間が存在するのでしょうか。
実は、ありません。不採用者の履歴書は、保管しても、すぐに廃棄しても、特に問題ないのです。では、ぱっぱと捨てても良いのか、と言うと、それに関しては、慎重になったほうが良いでしょう。雑な扱いをしてしまうと、会社の採用試験を受けた人たちに、悪印象を与えてしまう可能性が高いからです。
では、どのように管理するべきなのでしょうか。一番簡単で合理的な方法は、不採用者にすぐに返却する、という方法です。返却してしまえば、特に管理に関して気を配る必要がないからです。他には、社内で保管期間を定め、それが終わったら、棄てる、というのも良い方法です。

投稿者 admin